![オープニングセレモニーに出席した西川一誠福井県知事、俳優・大和田伸也さんら](https://images.keizai.biz/ginza_keizai/headline/1366275728_photo.jpg)
福井県のアンテナショップ「食の国 福井館」(中央区銀座1)が4月18日、銀座にオープンした。
同店は「ふくい南青山291」(港区)に続く2店舗目のアンテナショップで、「ふくい南青山291」で売れ筋の「焼き鯖(さば)ずし」「酒まんじゅう」のほか、「ふくい南青山291」では取り扱いのないアイテムを含む約1000点の名産品・特産品を販売する。
オープニングセレモニーには西川一誠福井県知事、吉田伊三郎福井県議会議長、俳優で福井ふるさと大使の大和田伸也さんらが出席。オープンの13時には三浦江里子店長が開店のあいさつを行い、大和田さんらとともに開店待ちの来店客を笑顔で迎え入れた。
西川知事は「来年春には北陸新幹線が金沢まで開通し、首都圏から福井県へのアクセスが良くなる。アンテナショップをきっかけに、福井県のおいしいものやその魅力が広く伝わり、皆さまがもっと福井県に来てくれるようになればうれしい」とあいさつした。
同店が位置する銀座1丁目エリアは「おいしい山形プラザ」「茨城マルシェ」「広島ブランドショップTAU」「まるごと高知」「銀座わしたショップ」(沖縄)などが立ち並ぶアンテナショップの激戦区。
同店では銀座近辺のオフィスワーカーや銀座を生活圏とする顧客をターゲットに、おあげや若狭牛、カニなど福井の食材を使った弁当類を充実させるほか、一人暮らしの人も購入しやすいよう、福井の伝統食「へしこ」やロールケーキなどのスイーツ類は個食サイズの商品を多くそろえる。
営業時間は10時30分~20時(日曜・祝日は19時まで)。