プレスリリース

阪神タイガースOB 糸井嘉男さん・岩田稔さんが参加!JERA セ・リーグ CHALLENGE シティクリーン プロジェクト 阪神タイガース @尼崎市 開催

リリース発行企業:株式会社JERA

情報提供:

 株式会社JERA(本社:東京都中央区、代表取締役会長 Global CEO:可児 行夫および代表取締役社長CEO兼COO:奥田久栄)は、プロ野球を通じた社会貢献活動の一環として、阪神タイガースと協力し、スタジアム周辺の清掃活動を行うことを目的に、兵庫県尼崎市の大物公園・稲川公園にて「JERA セ・リーグ CHALLENGE シティクリーン プロジェクト」を2025年4月19日(土)に開催しました。本イベントには、阪神タイガース公式ファンクラブKIDS会員の小学生・保護者29組60名と尼崎市民9組22名の計38組82名が参加し、阪神タイガースOBの糸井嘉男さん、岩田稔さん、陽川尚将さん、江越大賀さん、そして球団創設90周年の節目の年に入団したトラッキーの弟コラッキーとともに、公園内の清掃活動を実施しました。
 プロジェクト開会式では株式会社JERA 宇佐美より事業説明やプロジェクトの実施背景を説明しました。全員で記念撮影をし清掃活動スタート。参加者が阪神タイガースOB選手と一緒に公園内や周辺の歩道のゴミを回収しました。清掃終了後にはゲストから参加者に記念品を贈呈されました。





■阪神タイガースOB 糸井嘉男さん・岩田稔さん登場!
 「公園内のゴミを全部拾って、心も体もキレイにしよう!」と清掃活動へ気合十分!

 開会式の冒頭にて「皆さん、こんにちは!今日はお願いします!」と阪神タイガースOBの糸井嘉男さんと岩田稔さんが笑顔で元気よく登場すると、参加者から大きな拍手と歓声が沸き起こりました。糸井さんは「心も体もキレイになるように元気に清掃活動しましょう!」岩田さんは「細かいゴミにも注意して街をキレイにしよう!」と挨拶し、清掃活動への意気込みを語りました。さらに、この日は阪神タイガースOB アカデミーコーチの陽川尚将さん、江越大賀さん、あまがさきエコクラブのエコあま君が応援に駆けつけ、会場を盛り上げました。
 続いて、株式会社JERA 宇佐美より事業紹介が行われ、「日本最大の発電会社であるJERAは、JERAセ・リーグの各球団・地域の方々と一緒に街をクリーンにする活動に取り組んでいます、本日は、一緒に力を合わせて公園をキレイにしましょう!」と意気込みを述べ、その後、司会の号令とともに清掃活動がスタートしました。

■糸井さん・岩田さんが子どもたちと清掃活動!
 見つけにくい場所のゴミを子どもが発見した場面に思わず岩田さん「ファインプレーや!」と
 チームを盛り上げ








 開会式の後、いよいよ清掃活動がスタート。参加者はグループに分かれ、歩道や公園、トンネルに落ちているゴミを丁寧に回収しました。空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻などを分別しながら、一人ひとりが真剣に取り組みました。
 糸井さんや岩田さんも、参加者と一緒にゴミ拾いを行いながら、積極的に子どもたちと交流。糸井さんはペットボトルを見つけると「ここから取れるよ!いけいけ!」とゴミの取り方を子どもたちにアドバイス。子どもたちは「見てみて!取れたよ!」と元気よく返事をしながら楽しそうに清掃を続けました。1人の子どもが靴下を発見した場面では、糸井さんは「これ絶対阪神の選手のや!ここで着替えたんや!」とボケを交えて返答していました。岩田さんは、「あっちにもたくさんゴミがあるで!回収回収!」と声をかけ、子どもたちと一緒に細かいゴミまで丁寧に拾いました。1人の男の子が、見つけにくい場所にあったゴミを発見した際には、岩田さんは「よく見つけた!ファインプレーや!」と喜ぶ表情を見せ、子どもたちを励ましていました。

■集めたゴミの総重量はなんと83kg!
 参加者からは「OB選手と一緒にゴミをたくさん回収できてよかった!」と喜びの声続々








 今回拾ったゴミの総重量は83kgでした。想像以上に多くのゴミが集まりましたが、参加者一人ひとりの努力によって、公園や周辺の環境が見違えるほどきれいになりました。清掃活動を終えた後、江越さんは「子どもたちが率先してやってくれたのでたくさん回収できました!ありがとう!」と感謝の気持ちを伝えました。参加者からは「子どもと一緒に社会貢献活動に参加できてよかった」「OB選手がたくさん声をかけてくれたので、子どもたちも喜んでいた」「ゴミを回収して心も晴れやかになった」とのコメントが寄せられ、OB選手との交流を楽しみつつも、環境への意識を高めました。

■糸井さん・岩田さんが清掃活動を振り返り!
 「子どもと一緒に清掃できてよかった!」「甲子園球場の周辺もクリーンにしたい!」
 「みんなのおかげで公園がピカピカに」「日ごろからゴミを片付ける意識を」






 清掃活動終了後、閉会式が実施され、糸井さんは「皆さんのおかげで公園がピカピカになりました!ゆくゆくはこういう活動を甲子園球場周辺でもできたらいいですね!ありがとうございました」と参加者への感謝を述べました。岩田さんは「たばこの吸い殻が多くあってショックでしたが、みんなのおかげでキレイになりました!自分で使ったものは片づけ、ゴミが出ないような意識を日ごろから持ってほしい。」と述べ、参加者に環境問題の重要性を伝えました。
 閉会式終了後には、阪神タイガースOBの4名からサイン色紙と「ファーム公式戦」観戦チケットの記念品贈呈が行われ、参加者は喜びの表情を見せていました。

■開催概要

・日 時 : 2025年4月19日(土) 10:00~11:30
・会 場 : 大物公園 【〒 660-0828 兵庫県尼崎市大物町1丁目1】
       稲川公園 【〒 660-0828 兵庫県尼崎市長洲中通 3丁目24】
・ゲスト : 糸井嘉男さん / 岩田稔さん
・内 容 : 開会式 / 清掃活動 / 閉会式

■ゲスト情報



糸井嘉男(いといよしお、1981年7月31日-)京都府与謝郡岩滝町(現:与謝野町)出身の元プロ野球選手(外野手)。YouTuber、野球解説者、野球評論家。右投左打。
2023年より、阪神タイガースの「スペシャル・アンバサダー」
(Special Ambassador=SA)を務める。





岩田稔 (いわた みのる、 1983年10月31日-)大阪府守口市出身の元プロ野球選手(投手)。
野球解説者、野球評論家。左投左打。
2022 年より、阪神タイガースの「コミュニティ・アンバサダー」
(Community Ambassador=CA )を務める。



■会社情報



株式会社 JERA東京電力株式会社(当時)と中部電力株式会社により2015年4月に設立された、グローバルな燃料・発電会社で、約3割の電力供給を担う日本最大の発電事業者。2020年10月に、2050年に国内外の事業からのCO2排出量ゼロを目指し、「JERAゼロエミッション2050」を公表。再生可能エネルギーの拡大に加え、発電時にCO2を排出しない「ゼロエミッション火力」の開発に努めている。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース