暮らす・働く 学ぶ・知る

大震災発生から1年-銀座では和光の鐘の音に合わせ来街者が黙とう

14時46分を知らせる鐘の音とともに両手を合わせる来街者

14時46分を知らせる鐘の音とともに両手を合わせる来街者

  • 0

  •  

 東北大地震発生時刻からちょうど1年を迎えた3月11日14時46分、銀座・中央通りでは和光本館(中央区銀座4、TEL 03-3562-2111)時計塔の鐘の音とともに、多くの来街者が黙とうを捧げた。

被災地へ向けて祈りを捧げる人々

[広告]

 中央通りが歩行者天国となった同日、銀座4丁目交差点付近では14時過ぎから時計塔前へと人が集まり始めた。30分を過ぎると、京橋方面、新橋方面に歩けないほどの人だがりが発生。40分を過ぎてスピーカーから黙とうを促すアナウンスが流れると、来街者は一様に時計塔を見上げた。

 14時46分。1932(昭和7)年に竣工以来、初めて正時以外に時計塔の鐘が鳴った。11回の鐘の音とともに、人々は両手を合わせて1分間の黙とうへ。続いて47分を知らせる鐘が一つ鳴ると、来街者は再び四方へと歩き始めた。

 一人で手を合わせていた30代女性は東京で働く仙台出身者。「偶然通りかかって、人が集まっていたので足を止めた」。黙とうには「一日も早い復興を」との願いを込めたという。

 子どもを連れた男性は「この時間をみんなで迎えたくて、銀座に足を運んだ」。「震災ではたくさんの方がなくなった。みなさんに天国に行ってもらいたい。子どもにも、震災から1年がたった今日のこの場所での記憶を覚えていてもらえれば」。

 昨年の8月から、仕事で日本に滞在する台湾人のカップルの姿もあった。女性は片言の日本語で「大きい震災があった。生きている限り、日本人はあきらめない。元気でいてほしい」と話し、男性は「台湾人は日本人のことを友だちと思っている。日本のことを祈って、応援していきたい」と笑顔を見せた。

 同日の広域銀座圏では、日比谷公園での市民イベント「ピース・オン・アース」、復興応援プラザでの「東日本大震災復興を祈る集い」、パルプ会館での「松明太鼓の演奏&須賀川語り部の夕べ」など各所で震災関連のイベントが開催された。復興応援プラザでは同日18時30分から、宮城県気仙沼市でのイベントと連動して屋上から「光の柱」を立ち上げるライトアップ企画が予定されている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース