見る・遊ぶ

銀座の複合施設「SALON 91°」全面開業 サウナや飲食店備え

木造と鉄骨造を組み合わせた建築の高木ビル

木造と鉄骨造を組み合わせた建築の高木ビル

  • 7

  •  

 複合施設「SALON 91°(サロン・ナインティワン)」が5月15日、銀座7丁目の高木ビル(「高」ははしご高が正式表記)の1階・9階~12階にグランドオープンした。

12階のサウナ室

[広告]

 「本音で過ごそう、銀座で。」をコンセプトに、「泊まらないホテル」としてサウナ施設や飲食店を展開する複合施設。2023年10月から入居する飲食店が順次オープンし、5月15日のサウナ施設「91°SAUNA(ナインティワン・サウナ)」とフレンチバルのオープンをもって、全面開業となった。

 飲食店は、東京や京都で飲食店を展開するPLEIN(プラン)グループの新業態「フレンチバルギンザ by plein」(1階)、カウンターフレンチスタイルの「PLEIN 銀座本店」(9階)、京都で懐石料理を提供する「富小路やま岸」の姉妹店「銀座 呑(のみ)小路やま岸」(10階)を展開する。営業時間は店舗により異なる。

 サウナ施設は11階と12階にオープン。同ビル最上階の12階は「PUBLIC SAUNA(パブリック サウナ)」としており、15人ほどを収容できるサウナ室、肩まで漬かることができる深さの水風呂とシャワーブース、外気浴スペースを設ける。サウナ室には、熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「ロウリュ浴」ができる「iki(イキ)」のサウナストーブを設置し、20~30分ごとに自動で水をかけ蒸気を発生させる。料金は60分=3,000円~(土曜・日曜・祝日は3,400円~)。男性専用フロアだが、毎月レディースデーを設定する。

 12階から階段で上がれる屋上には、銀座の街並みを一望できるテラススペース「INFINITY TERRACE(インフィニティテラス)」を設け、利用者は備え付けのポンチョを着て外気浴ができる。

 11階は「PRIVATE SAUNA(プライベート サウナ)」としてコンセプトの異なる3室の個室サウを設ける。個室にはそれぞれシャワーと水風呂を備え、2室には専用の外気浴バルコニーがある。電気式サウナヒーターを採用し、セルフロウリュも行えるようにしている。料金は1人6,500円~。90分制。同性同士の利用に限る。

 サウナ施設の営業時間は12時~23時(土曜・日曜・祝日は10時から)。月曜(7月以降は第1火曜)定休。定休日や営業時間は変更する場合がある。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース