![過去の「芋煮」の振る舞いの様子](https://images.keizai.biz/ginza_keizai/headline/1508296331_photo.jpg)
山形県のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」(中央区銀座1)で10月23日、同県の名物料理「芋煮」が振る舞われる。
同店では、銀座で多くの人に山形県の伝統食文化を体験してもらうため、「寒鱈(かんだら)汁」「芋煮汁」「納豆汁」「孟宗(もうそう)汁」など同県の旬の食材を使った汁物料理を振る舞うイベントを定期的に開催。毎回、1時間前後で提供が終わるなど、人気のイベントとなっている。
「芋煮」は山形県の郷土料理で、内陸地方は牛肉・しょうゆ味、庄内(しょうない)地方は豚肉・みそ味と地方によって材料・味付けが異なるが、今回は「豚肉・味噌仕立ての庄内風芋煮鍋」を先着200人に無料で振る舞う。
同店商品アドバイザーの齋藤康有さんは「庄内風芋煮の振る舞いは初めて。ぜひこの機会に、本場の『庄内風芋煮』をご堪能いただければ」と話す。
開催時間は12時~(なくなり次第、提供終了)。開催時間変更の可能性あり。