暮らす・働く

銀座で「もの繋ぎプロジェクト」 助け合いでコロナ不況に対抗

「木挽町よしや」の斉藤大地さんと「無印良品 銀座店」のスタッフ

「木挽町よしや」の斉藤大地さんと「無印良品 銀座店」のスタッフ

  • 161

  •  

 1922(大正11)年創業の和菓子店「木挽町よしや」(中央区銀座3)が4月2日から、「もの繋(つな)ぎプロジェクト」を展開している。

たくさんの焼印を保管する「木挽町よしや」の店内

[広告]

 同店の斉藤大地さんはプロジェクトを始めたきっかけについて、「コロナウイルス流行の影響で銀座かいわいでもたくさんの店舗や事業者がダメージを受け、倒産や閉店に至るところもある。当店はこれまでさまざまな店舗や会社のオリジナルオーダーのお菓子を作るための焼印を預かってきており、お世話になっているこの街のため、何かしたいと考えた」と話す。

 木挽町よしやのどら焼きを「銀座菊廼舎(きくのや)」の和菓子「冨貴寄(ふきよせ)」と交換したことに始まり、これまで、近所に住まいを構える落語家の金原亭馬生さんの手拭い、「銀座木村家」のあんぱん、「スズキフロリスト」のコチョウラン、「割烹 中嶋」のローストビーフなど、さまざまな品の交換が行われており、木挽町よしやの公式ツイッターでその商品や店舗を紹介することで大きな「助け合いの輪」を作ることを目指す。

 プロジェクトは「コロナウイルスの流行が収束した頃」まで続け、最後の商品はその他の商品と共に国か東京都へ参加者の連名で寄付する予定。

 4月23日には「無印良品 銀座店」の間野弘之さんらスタッフが、無印良品のカレー28種類を木挽町よしやに持参した。間野さんは「このプロジェクトに賛同し、参加店舗の皆さまや銀座の街のお役に立てたらと考えた。普段の生活に戻った際には多くの方たちと共に銀座を盛り上げられたら」と話す。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース